エグチ!

マックのエッグマックマフィンがちょっと気になっていて、長女を駅まで送る帰りにマックに寄ってみた。

本当はマックフルーリーを食べたかったのだが、その時間は朝マックタイムだったらしく取り扱いかったのだ。

目当ての甘いものが手に入らないとなって
自分の欲望の先に迷って、ホットアップルパイを選ぶ。パイが好きだから、なのだけど、マックのアップルパイは久し振り。
そして写真のマフィンを見た瞬間に、そう言えば前から私はこれを食べたかったんだったと思い出した。

エッグマックマフィンを注文して、数秒後に2つに変えた。朝ご飯にこれを買っていけば作らなくて済むし、と思った。

帰りの車の中で、アップパイをかじり始めた。パリパリとした揚げパイの生地を落とさないように気を付けながらかじった。

帰ってからマックの袋をテーブルの上に置いた。
アップパイのせいで喉が乾いて水を飲んでいる内に、末っ子がマックの袋を見付けて中を漁っていた。

アップパイの紙袋のみを見付けて
「アップパイは?」

食べちゃった。
でも、エッグマフィンあるよ。

「………」

エッグマックマフィン、おいしいよ?

「………」

エッグマックマフィン、朝ご飯用に買ったんだよ?

「アップパイ 食べたかったのに…」

マフィン、卵入ってるんだよ。
長男と半分こしてね。


暫くだまって不貞腐れていたが、食欲と他に食べるものがなくて、諦めて食べ始める。

「まま!これおいしいね!」

ほらー。美味しいんだよー!
食べないで文句言うから。
長男の半分残してね。

「これ、エグチ?」

ええ?
エッグチーズマフィンではないなぁ。
チーズ入ってないから、エグマじゃない?

「そっかエッグマフィンだからかー。」


でも、
マフィンと卵とハムとで作れるんだよな。
簡単だよね?
作ろうと思ったら簡単に作れそう…


て事があったのがGW。

今朝の朝ご飯のために
日曜に20%OFFに値下げされていたパスコのイングリッシュマフィンとハムと卵買って、マフィンをトーストして、ハムの上に
卵を落として焼いて乗せた。

出来上がりを待って隣で眺めていた末娘と二人で並んで食べた。

うん、殆ど変わらぬ感じの味だった。
美味しかった。

視力が下がったのによく見える

40を過ぎて、そろそろ10年になりそうである。
眼鏡を着用するようになって、久しく。
でも、自宅では特に裸眼で過ごしている。

このGWでずっと裸眼だったせいで、眼鏡を忘れ出勤した。
特に不便を感じずに、仕事をこなした。
実は時間が遅くなると頭痛がしていたのだが、多分にコレが眼鏡のせいだったので、眼鏡フリーなこの生活が手放しがたい。

眼鏡のお陰でブスと年を誤魔化せていたのだがね。

今後眼鏡をするかは考え中。


とょっと離れたものは見えないのは、やっぱり不便かなー。
あー 昔は隣のホームの案内板だって結構読めたのになぁ。


ソレとは別に。

何だか、最近漢字をよく読める。
なんとゆーか、漢字の形をクリアに認識出来る。ような気がする。

窯って文字は薫と羹と違いが良く分からなかったり、覚えてなかったけど、一つ一つのパーツをクリアに認識できるようになったような?
棄ってゆう漢字とか帯とか華もどうやって書いたらいいか分からなかったもんなぁ。

これもお薬のお陰なのかしらん?
あー薬って大事。

ゴールデン読書ウィーク

BOOKOFFが5/3からの安売敢行広告につられ、日付を確認せずに4/29に行ってきた。
欲しい本があったから。

欲しい本は「図書館の魔女」シリーズだったが作者の名前を知らず、スマホ片手に名前を検索。
「高田大介」。普通の名前。

た行に「高田大介」は置いていなかった。
人気の本だから仕方がなく、諦める。

目当て以外の今回の買った本は


アインシュタイン ストーリー」
ラダーシリーズlevel1

長女が英検を3級を取ったのに感化されて、英語の文を読みたくなった。
かつてハリー・ポッターを英語で1冊読んだが、それ以来全く英語に縁はない。
私の3級もとっくに5級位になっているんだろうと。そんな私が読めるもの、これなら、と手に取った。level1は英検4級なら読めるそうです。
さて読みきれるだろうか。



昭和天皇100の言葉」

これはJK成り立ての長女のリクエスト。
私は全く興味のなかった歴史にアンテナが立つ様になった長女。
長女に文系女子だね、と言うと、
「私が歴史が好きなのは、ママのせいでしょ」とのこと。

そう言えば、歴史ハクチな私が、今更ながらに歴史を知ろうと、
まんが日本史(アニメ)の再放送を録りまくって見た。
NHKの高校講座(日本史)や歴史秘話ヒストリア知恵泉ヒストリーチャンネルも片っ端から見まくっていた。
3人からアニメが見れない不満を聞かされた覚えはあったが、彼女の口から聞くまで歴史が好きだとは知らなかった。
そうか、好きなのか。
ならば買わねばならん。



蘭陵王

田中芳樹の本は一時期ハマって読んでいたのだが、ある日を境に読まなくなったのだが。それでも長男の読書熱が冷める前にいつか「銀河英雄伝説」へ辿り着かせたい。
彼は最近十二国史記シリーズを繰返し読んでいる。読み終えたのを知って、宮部みゆきの「魔術はささやく」渡すともあっという間に読み終えた。しかし彼は十二国史記シリーズが気に入ったようだ。ファンタジーが今の彼に丁度良いのだろう。

だから次に「図書館の魔女」を渡した。
一巻目はTSUTAYAで買ったもの。3日後には読み終えていたようだ。
続きが学校の図書室にあることを教えると四巻まで借りてきた。三巻までを読み終えている様だ。
どうやら彼の本を読むスピードは遅いくはない。自分が中学の頃に夢中になって本を読んだ事を思い出す。あの頃の私は何に夢中になっていたかを思い出して、息子に薦める本を考える。
ファンタジーで面白いけど文自体も魅力がある人と言えば、私の中では田中芳樹。この人は色々な歴史ファンタジーを書いている。そして長編作家。息子のYouTube、アニメ視聴時間短縮を目論む為、彼の面白がる本を探してのこと。
この本はそんな候補として買った。



「罪の声」

アメトークで紹介していた本。
JK長女が見付けた本。
200円だがハードカバー。でも面白そう。
三億円事件より、グリコ森永事件の方が私には身近だった。お金なんてお金持ちしか関係がないけど、グリコも森永もお菓子だったから。興味深く日常に係わりのある事件の見方。
自分の為に買う。



「ちびデビ」

末娘のリクエスト。精算時のレジ前でこれ…と遠慮がちに渡された。帰りの車の中で読み終えたようだ。彼女も本が好きになってくれたら。マンガも本だけど、文章のも面白いんだよ。ほんとだよ。



夏の扉

どこかで誰かが薦める本。
たまたま売っていたので買ってみる。
海外の話って、読むの面倒何だけどね。




なんて、気の向くままに買ってしまったけど、読んでない本がまだ家にある。
とりあえず先日の模様替えでタンスの中から見付けた「告白」
気になって買って、読めてなかった本。


さて、どこまで読めるだろうか。

新年度

4月から、
長女は高校生に。
息子は中2
末っ子は小6。
ザコンな末っ子が、ここ最近 長女と仲が良い。前はままと一緒に寝る必須事項だったのが、長女と布団を並べて寝る様になっていた。

JKになる女子と中2男子とマザコン治りかけの末っ子達に、部屋割りをする事となった。

それまでは全員の机とタンスを居間の隣に置いて、寝室を2階に、と言う部屋割りだったが、
この度、1Fの6畳を息子に、2Fの8畳を女子2人の部屋、と割り振った。


その際の片付けと言ったら。
40リットルのごみ袋を何袋作ったんだろう。
押入れや納戸や屋根裏や。開けて詰めて縛ってを何度も繰返し部屋から出していく。
空になっていくタンスや収納ケースを各部屋にセットし子供部屋が出来ていった。

何だか懐かしい。
元々中古のこの家は、作りが古臭い。
そこに学習机が並ぶと、どこかで見たことある部屋になった。
どこか…
うん、私が子供の頃に見た誰かの部屋みたいだ。

2つの子供部屋をセットし終わり、ついでのように私の寝室としてひと部屋を貰う。
やっぱりデザインの古臭い焦茶のタンスを私の洋服を入れるように、と部屋に据えた。

ださい。
お婆ちゃんの部屋だな。

見馴れた家具が見馴れない配置で私の回りを囲ってたっていた。
私は今日からここで一人で寝るんだ。

沢山の物を棄てて少しがらんとした6畳間に布団を敷いて寝転んだ。
涼しかった。

ご飯を作る事への興味が無くなる

どうも困った。
いや、ホントは自分的には全く困ってない。
しかし保護者としての責務の全うが不可能になったよーな。


思えば。
小学生の頃から自分の食事をどうにかし始めて、レシピブックみたいな物は作ったりして、夏休みの自由課題としたりしたし。
実家で副食セットで家族の食事を割りと作ってたし、食事を作るのが割りと好きだった筈なのに。


コンサータストラテラの服用にて、食欲低下の影響で、全く作る気が無くなった。

食欲低下直後は、それでも家族の分は作っていた。

しかしながら、
食べ残しに腹を立てたり、(残すなら、作らない!と脅したが改善せず)
自分の使用した食器の後片付けの件で怒ったり、(片付けないなら、作らない!と宣言するも改善せず)
夫が食事を作るようになったり、
お弁当を長女と長男が自分で作るようになったり、
塾に行く末っ子の為に母が早めに夕飯の用意をするようになったり
私が作らなくても、どうにかなるようになってしまってもいる。


以前は、
作りろうとは思って、台所に立つ事はした。作りたい気持ちはあった筈。

今は「食事が面倒」と本気で思っている。

私の食事を作りたい気持ちは、食欲が元だったのかと愕然とする。

母に自宅に来られて食事を作られる事に腹を立てて、喧嘩を何度もしたのになぁ。

いや、もしかして食事をすることがホントに好きではなかったのか、私。
色んな物を食べるよりは、気に入ったものをずっと食べ続ける。あれが食べに行きたい、て思ったことない。
他人と会う時のデフォに「食事」をするのが全く理解できなくて苦痛だったものね。
今もだけど。

純粋な食欲につられて作ってた、事だよね?

欲に振り回されてるんだなぁ。


現状、
・食事を作る回数は減っている
・それを他のメンバーにてカバーしている

不満
・保護者として、作らないことに自分に不満。

うーん。
不都合ないなら、現状に甘えるべきか…

迷う。

今年の花見

今週のお題「お花見」

割合に、花見を毎年するようになって3年?くらいだったのかな。

去年は小雨降るなか出掛けたので、人がいなかったけど、今年は急に気温が上がったから慌てました。

桜、楽しむ事が目的なんですけど、
どうも
・写真に収めたい欲
・子供も写したい欲
この2つをクリアしないと満足できない感じです。

今年は長女のリクエストで隅田川まで。

はーるのー麗のぉ、
すぅうみぃいだーがーわー

対岸が遠いのと、桜の7分咲き加減で桜要素低い。

f:id:meumeumeu:20180328235701j:plain


普通に浅草まで言って観光になりました。

欲求不満で地元の桜を帰りによって。
f:id:meumeumeu:20180329000807j:plain
そこでも、桜があんまり無くて。

先程、買い物帰りに桜の近くを通って、写真を撮ろうとしても、暗すぎて上手くいかず。

f:id:meumeumeu:20180328235521j:plain




うーむ。

目に写ったものでヨシとしなけりゃなぁ。

今年もあちこち歩き回りました。

長女 卒業式

本日、卒業式でした。

私は全く式典の意義を理解できないので
Google先生に「式典の意義」「式典 スピーチ 意義」を教えを乞いました。
あんまりヒットしなくて。
やっぱり理解してませんが。

だもんで、イヤイヤ出席です。


最初の頃のアナウンスで
「気分が悪くなったら、無理せず…」

へぇー
最近は色々式典への強制力が弱まってるのかなーなんて思ったら、
実際に体調不良っぽい感じで退席した子を3人見送った。
一人はバタン!て感じで倒れた…男の子だった。

で、証書の授与で、名前が二人いっぺんに呼ばれるパターンがあったけど、欠席者だった。4人。

不登校の子が多いって聞いたけど。
今年の卒業生は155人。2.5%くらい?
昨今の先生って大変だ。

3年間、ありがとうございました。